NSR50!!
|

↓↓↓↓ 是非!応援クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

早山です!
大変忙しい毎日を送っております。
今日は小さいNSRのメンテナンスをしていました。


今回はシリンダーに対策を入れ、ノザワホンダお勧めの耐久性アップKITを組み込んでいきます。
シリンダーの精度が悪い過ぎるので新調したリューターでポートのバり取りをしてスッキリ!

ピストンにも耐熱処理を入れピストンリング、ピストンピンにはWPC+DLC完璧な仕様にしました。
2サイクルエンジンですからいつ部品が販売終了になってしまうか解りませんので今できる限りの対策を取り長くの乗れるように祈りながらエンジンを組み立てました。


フロントフォークにもWPC+DLCを施工してピストンリングも対策しときました。
これでフォークも錆にくくなり動きも格段にスムーズになります!

完成!
かっこいい~!

NSR50MINI、NSF100用のオーリンズのTTXです!
これがまた素晴らしいです。
とにかくセッティングの幅が広く、変化が解りやすいので色々なトライ&エラーが出来ますよ~。
この様な試みが経験になり大切なんです!
ノザワホンダではオーリンズの正規取り扱い店ですので在庫もしています。
オーリンズのサスペンションを見てみたい!
触ってみたい!
乗って見たい!
と言うお客様、是非ご来店下さい。
また正規品のオーバーホールも承っていますのでオーバーホールをお考えのお客様、ご相談下さい。
またアップします。

↓↓↓↓ 1クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

レンタルバイクのお申し込み受付中!
by nozawakojo
| 2011-12-19 21:06
| メンテナンス