SSのリード
|

↓↓↓↓ 是非!応援クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

どーも、五十嵐です。
本日は台風の影響で開店時間を遅らせております。
ご迷惑おかけします

10年に1度の台風と言う事で

関東直撃

本日はリードです。
リードと言っても110でも100でも90でもなくて

リードSSです


中古で購入したが調子が悪いとの事で修理です。
エンジンはかかるが吹けない、アイドリングしない。
ほほう・・・

とりあえずエアクリチェックですか


アレ?
スポンジ様がいらっしゃらない?
端っこに残った残骸はカッスカスのベッタベタです

はは~ん、そういう事か!

こういう事です

スポンジのエアクリーナーは古くなるとカッスカスになってエンジンの負圧で吸い込まれちゃうんですね

そのカスがキャブレターに詰まっていたという事です!
これじゃあ調子が良いわけないよね

キャブレターを綺麗にお掃除して。
無くなったエアクリーナは販売終了でした

しょうがないので汎用のエアクリ用のスポンジを切って使いました


無事にエンジンが掛かって良かったです

駆動系も調整してちゃんと走れるようになりました


無事に納車といきたかったのですが、まさに引き渡しと言う時に圧縮漏れを起こしエンジンかからず

シリンダー外してクランク洗浄とピストンリング交換したのは本当の話です

吸い込まれたエアクリのカスでベタベタでした・・・
やっぱ部品が出ないのは辛いッス
旧車は見てる方が好きなイガでした


↓↓↓↓ 1クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

ハーレーダビットソンのインジェクションセッティング
始めました
詳しくはノザワワークスのHPへ
by nozawakojo
| 2013-10-16 09:18
| メンテナンス