CB400にバイクザシートインサイド
|
スタジオタックさんというムック本で有名な会社から
こんな本が発売されました。

「バイク
フューエル
インジェクション
バイブル」
現在、バイクはエコの波が進み、燃料の調整がキャブレターから
ほとんどがインジェクション(FI)が主流となりました。
と言う事は何となく知っていても
実際「インジェクションって何?」
そういう方も多いと思います。
この本はインジェクションとは何か?から
インジェクションのセッティング(チューニング)について
色々な会社が色々な角度で説明しています。
会社の一つとして
ノザワホンダ(ノザワワークス)も色々書かせてもらってます

(ちなみに、表紙のハーレーもノザワホンダでチューニングされた車両です。)
専門書的な本なので各書店で発売中とは行かないですが
AMAZONなどでご購入可能ですので
気になる方是非ご購入下さい。詳しくはこちら
ノザワホンダにも置いてありますので
気になる方は見に来て下さい
と
い
う
わ
け
で
主 任 です。
(本日、健康診断で飲んだバリウム後の下剤でなんとなくだるいです
)
本日は、
”CB400に
バイクザシートインサイド”
のお話で。
以前PCXにバイクザシートインサイドされた
お客様より
「CB400SBに
バイクザシートインサイド出来ますか」
とご注文が。

もちろん出来ます。かなりオススメです。
CB400SF(SB)は、ほとんどの方が教習所で乗る初めてのバイクです。
バイク自体が乗りやすく、さらに皆さんが乗った事があるという
安定感(安心感)の強さから、まだ欲しい種類のバイクが決まらない方や
教習所で乗って気に入って、そのままご購入される方など
人気は今でも衰えない不動の400ccです。
でも、一部の方が買われてから気付くんです。
「あれれ、もっと足つき良かった気がする。」
大柄の男性ならまだしも足つきを気にされる小柄な女性は
ここ結構重要問題ですよね。
そこで「バイクザシートインサイド」おすすめします。

通常のアンコよりも柔らかいので、自然に沈みますし
何より座り心地が向上します。
足つきを向上させるために内股を削り落とす事も可能です。
ノーマル表皮のままでも施工が可能ですので
いじっている様には見られません。
滑りづらい表皮に変更したりも可能です。

さらに、粗めの表皮にしたり、つなぎを赤いステッチにしたりと
色々応用も可能です。

現在、バイクザシートインサイド加工はいろいろなバイクに大好評です。
腰痛持ちや、長時間のデスクワークなどでお疲れのお客様
もし、お近くならノザワホンダまで遊びに来て下さい。
実際にお座りになると体感できると思います。
バイクザシートインサイド施行価格は、
¥21,600~ になります。
(1ヶ所分の価格、タンデムについては別途割増です。)
シートのサイズによって価格は変更されます。
(ビッグスクーターなどのシートはサイズが大きくなるため割高になります。)
CB400SF(SB)のバイクザシートインサイドは、
¥23,760~ になります。(ノーマル表皮を再利用した場合)
( バイクザシート埋め込み + (多少の内股削り足つき向上加工はサービス) )
CB400SF(SB)の表皮も代えて
バイクザシートインサイドされた場合は
¥34,560~ になります。
( 表皮張り替え + バイクザシート埋め込み + (多少の内股削り足つき向上加工) OR (アンコ増し)はサービス) )
他のバイクでバイクザシートインサイドにご興味のある方は
こちらもクリックください。
ご質問等ありましたらこちらからお願いします。
ご注文お待ちしています
人気ブログランキング挑戦中!いつも応援クリック有難う御座います! 1クリックにご協力お願いします。
↓↓↓↓ 1クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

ハーレーダビットソンのインジェクションセッティング
始めました
詳しくはノザワワークスのHPへ
こんな本が発売されました。

「バイク
フューエル
インジェクション
バイブル」
現在、バイクはエコの波が進み、燃料の調整がキャブレターから
ほとんどがインジェクション(FI)が主流となりました。
と言う事は何となく知っていても
実際「インジェクションって何?」
そういう方も多いと思います。
この本はインジェクションとは何か?から
インジェクションのセッティング(チューニング)について
色々な会社が色々な角度で説明しています。
会社の一つとして
ノザワホンダ(ノザワワークス)も色々書かせてもらってます


(ちなみに、表紙のハーレーもノザワホンダでチューニングされた車両です。)
専門書的な本なので各書店で発売中とは行かないですが
AMAZONなどでご購入可能ですので
気になる方是非ご購入下さい。詳しくはこちら
ノザワホンダにも置いてありますので
気になる方は見に来て下さい
と
い
う
わ
け
で
主 任 です。
(本日、健康診断で飲んだバリウム後の下剤でなんとなくだるいです

本日は、
”CB400に
バイクザシートインサイド”
のお話で。
以前PCXにバイクザシートインサイドされた
お客様より
「CB400SBに
バイクザシートインサイド出来ますか」
とご注文が。

もちろん出来ます。かなりオススメです。
CB400SF(SB)は、ほとんどの方が教習所で乗る初めてのバイクです。
バイク自体が乗りやすく、さらに皆さんが乗った事があるという
安定感(安心感)の強さから、まだ欲しい種類のバイクが決まらない方や
教習所で乗って気に入って、そのままご購入される方など
人気は今でも衰えない不動の400ccです。
でも、一部の方が買われてから気付くんです。
「あれれ、もっと足つき良かった気がする。」
大柄の男性ならまだしも足つきを気にされる小柄な女性は
ここ結構重要問題ですよね。
そこで「バイクザシートインサイド」おすすめします。

通常のアンコよりも柔らかいので、自然に沈みますし
何より座り心地が向上します。
足つきを向上させるために内股を削り落とす事も可能です。
ノーマル表皮のままでも施工が可能ですので
いじっている様には見られません。
滑りづらい表皮に変更したりも可能です。

さらに、粗めの表皮にしたり、つなぎを赤いステッチにしたりと
色々応用も可能です。

現在、バイクザシートインサイド加工はいろいろなバイクに大好評です。
腰痛持ちや、長時間のデスクワークなどでお疲れのお客様
もし、お近くならノザワホンダまで遊びに来て下さい。
実際にお座りになると体感できると思います。
バイクザシートインサイド施行価格は、
¥21,600~ になります。
(1ヶ所分の価格、タンデムについては別途割増です。)
シートのサイズによって価格は変更されます。
(ビッグスクーターなどのシートはサイズが大きくなるため割高になります。)
CB400SF(SB)のバイクザシートインサイドは、
¥23,760~ になります。(ノーマル表皮を再利用した場合)
( バイクザシート埋め込み + (多少の内股削り足つき向上加工はサービス) )
CB400SF(SB)の表皮も代えて
バイクザシートインサイドされた場合は
¥34,560~ になります。
( 表皮張り替え + バイクザシート埋め込み + (多少の内股削り足つき向上加工) OR (アンコ増し)はサービス) )
他のバイクでバイクザシートインサイドにご興味のある方は
こちらもクリックください。
ご質問等ありましたらこちらからお願いします。
ご注文お待ちしています

人気ブログランキング挑戦中!いつも応援クリック有難う御座います! 1クリックにご協力お願いします。
↓↓↓↓ 1クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

ハーレーダビットソンのインジェクションセッティング
始めました
詳しくはノザワワークスのHPへ

by nozawakojo
| 2014-11-26 09:30
| バイクザシート