CBR1000RR('08) フルパワー化!!
|

↓↓↓↓ 是非!応援クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

こんにちは!!
寒い中でもダイナモ室でセッティングの日々を過ごしているハッシーです

今日もセッティングのご依頼頂きましたのでそちらを書いて行きます。
今回はCBR1000RR('08) SC59をセッティング&フルパワー化しました


ピカピカの車体にゲイルスピードのホイールが渋く決まっている
こちらの車両は国内モデルですので馬力は抑えらている状態です。
スピードリミッターも効いていますのでサーキット走行では本来の
パワーを発揮できませんのでハッシーの手でフルパワー化にしていきます

まずは吸気系が絞られていますので吸気系の解放を行っていきます。

今回はお客様のご依頼でDNAフィルターを取り付けます。
通常のエアフィルターよりも多く空気が吸えますので
さらにパワーアップに繋がります!!


次はいつもと同じくパワーコマンダーを取り付けます。
折角のフルパワーもセッティング無しではパワーが
出ていても扱い難く、乗り辛くなってしまいますので
必ずセッティングしていきます。

あとは国内モデルはリミッターがかかっていますので
シーベル製スピードリミッターカットを取り付けてリミッターを
解除すれば各種パーツの取り付けは完了です。

マフラーは最初からTSR製に交換してありましたので
こちらでシャーシダイナモに乗せてサクサクセッティングを
していこうと思います


セッティングのデータは来週のブログで上げていこうと思いますので
今日はこの辺で失礼します


↓↓↓↓ 1クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

ハーレーダビットソンのインジェクションセッティング
始めました
詳しくはノザワワークスのHPへわ