RVT1000R インジェクションセッティング
|
増岡です。

いつも、ノザワホンダのブログをご覧いただきありがとうございます。!(^^)!
RC51 インジェクションセッティング
RVT1000R(北米仕様)インジェクションセッティングのご依頼です。
「A 様」ご依頼ありがとうございます。

マフラーとエアークリーナーを交換したら走り辛くなったとのご相談から、ご予約・ご来店いただきました。
ご来店時に、お話しいただいた改善したい箇所とは、
・6000rpmからのドンつき
・スロットル一定走行(パーシャル)がしづらい
現在は、DYNOJYT本国サイトにある無料の燃料MAPを入れて走っていたそうです。
なかなか改善の見込みが無く、ご相談いただいました。
DYNOJET本国MAPは、日本と条件(気候・燃料のオクタン価)の異なる環境下で作成されたものなので、日本ではほぼ使えないんです~
更には、車両1台づつコンディションも違うので、現車セッティングで専用MAPを制作していきましょう!

セッティング前準備を整えて、シャーシダイナモで調整です!

続きます。
インジェクションセッティングにご興味のある方、まずはお気軽お問合せ下さい。
お電話・メールお待ちしています!
ご質問等ありましたら「お問い合わせフォーム」こちらからお願いします。