PCX125(JF56) エンスト修理
|
こんにちは。増岡です。

いつも、ノザワホンダのブログをご覧いただきありがとうございます。

PCX125(JF56)
”エンストすると暫くエンジンかからない” 修理 ‼
PCX125(JF56)修理のご相談・ご依頼です。
「突然エンストして、その後はしばらくエンジンかからない」
早速、試運転してみると~
症状出ます‼
それも何度も・・・
どうも、アイドリングストップONで走行して、停車時にエンジンがスッと落ちた後の再始動ができない‼
一度症状が出ると、10分くらいエンジン始動できないです。

基本的な点検をしても、それらしい原因は見つからず・・・
外装まで外してチェックしましょ。
ここでトラブル出た時を思い出すと・・・
メインスイッチをON→OFFしても”燃料ポンプの作動音”がしなかった‼
単純に燃料ポンプ不調なのか?
いや、ECUなのか?
はたまた、ACGコイルなのか?

点検ゲージを付けて、試運転しましょ‼
不調になるタイミングで、何が起きているか分かるかもしれませんね。


ECUからポンプを動かすための電圧は出されていましたので、
燃料ポンプですね。

交換後は、何事も無かったように快調です‼
ご依頼ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ノザワホンダの車検整備・点検整備では、
普段目の行き届かない箇所をシッカリと点検させていただきます。
愛車の状態を細かく把握していただき、
安心・安全にライディングしていただくためにも点検を行っています。
お問合せ、ご依頼お待ちしています。
まずは、「お問い合わせフォーム」こちらからお願いします。
お気軽にご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー