人気ブログランキング | 話題のタグを見る
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤
こんにちは。大介です。

今回は・・・

GROM(JC92)を
タケガワボアアップ145cc⑤

です。

お客様は、ボアアップする事での
油温上昇のリスクを減らしたいとのご要望で
オイルクーラーを取り付けます。
タケガワの
コンパクトキット
(4フィン/スリムラインホース)です。
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_19231684.jpg
まず、車体にオイルクーラーを仮で取り付けます。
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09280262.jpg

今までのGROMは、144ccボアアップに
使用するシリンダーは取り出し口が
ありませんでした。
そのため、クラッチカバー等も変える必要が
ありましたがJC92のGROMは
純正クラッチカバーのオイルフィルター部に
専用のオイルフィルターカバーを装着し
オイルの取り出しが出来るようになりました。
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_19235353.jpg
専用部品に交換して
オイルクーラーを取り付けます。
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_19244687.jpg
取り付けてオイルの取り出し口が
出来ました。

GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09231000.jpg
そして、
2本のホースを使って
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09235770.jpg
オイルクーラーと車体をつなぎます。
しっかり増し締めして装着します。

GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09252860.jpg
車体への部品の装着はほぼ完了しました。
そうしましたら、サブコンを装着します。
タケガワのFIコン TYPE-e です。
こちらのパソコンやスマートフォンに
専用アプリをインストールすることで
エンジン仕様に合わせた燃料マップが
細かく設定することが出来ます。
ただ、FIコン TYPE-eには
タケガワのボアアップキット装着車の
色々な仕様に合わせたセッティング済み
燃料調整マップが複数内蔵されています。
今回はそのマップを使用します。

GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09332526.jpg
純正ECUにカプラをつないで
割り込ませれば完了です。

GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09344284.jpg
これは予定外の作業でしたが、入庫時はフェンダーレス仕様
でしたが、軽二輪にしたことでナンバープレートが
大きくなりこのマフラーでは収まらなくなりました。
純正リアフェンダーに戻してナンバー装着です。

GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09525401.jpg
最後に追加で油温計の取り付けを
希望されたので取り付けて
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_10072610.jpg

完成しました。
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09571584.jpg
N様ご利用ありがとうございました。

ちなみに、お引き渡し時にお土産いただきました。
GROM(JC92)ボアアップ145cc⑤_e0114857_09591983.jpg
重ねてありがとうございます。
またのご利用お待ちしております。


きょうはここまでです。
それでは失礼いたします。



by nozawakojo | 2023-10-11 10:10 | GROM
<< PCX(JK05)にバイクザシ... GROM(JC92)ボアアップ... >>