人気ブログランキング | 話題のタグを見る
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②

こんばんは。大介です。

本日は、

GROM(JC61)
タケガワ144ccボアアップ ②

     &

   軽二輪登録

のお話しをしたいと思います。

ボアアップをする際の
オプションパーツを付けていきます。
まずは、左クランクケースカバーを
外して
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21062475.jpg
フライホイールプーラーを使用して
フライホイールを外します。
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21095307.jpg
ここまで来たら、
交換するパーツを外します。

GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21105393.jpg

まず、ノーマルのカムチェーンテンショナー(右)を
タケガワの
スーパーカムチェーンテンショナー”に
変更します。

こちらのパーツは、強度の高いジュラルミン材を使用して
本体の強度を高め、更にプッシュロッドへの設置面積を増やすことで
先端のゴム面のダメージを軽減し、プッシュロッドの寿命を向上させています。

GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21130139.jpg

なお、プッシュロッドのゴム(右 ノーマル)は、
少し傷んでいましたので交換します。
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_22102560.jpg

次に、ノーマルカムチェーン(右)を
タケガワの
ダイハードαカムチェーン”に
変更します。
ピンの表面に非常に硬い皮膜を形成しており皮膜は内部に、
さらなる高硬度の炭化物を分散した形態になっています。
スタンダード品と比較して磨耗寿命が
1.8倍から4倍という飛躍的な性能向上を
実現しているらしいです。
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21221581.jpg
パーツの交換が完了したら
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21452237.jpg
クランクケースカバーに付いている
パーツも交換します。
交換する前にガスケットは
綺麗に剥がしておきます。

GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21490105.jpg
タケガワの
クランクシャフトサポートアダプター”を
取り付けます。
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21495065.jpg
ステーター内にボールベアリングを設けることで、クランクシャフトジャーナル部を
3点支持から4点支持に変更し、ボアアップエンジンの高回転域に起こる
クランクシャフトの振れを制限します。
制限することで、振れが抑えられ、ノーマルクランクシャフトの
耐久性を高めるというパーツです。
装着しました。


GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21524148.jpg
フライホイールを装着して、
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21553840.jpg
スタータリダクションギアを
取り付ければ、右クランクケース側の
オプションパーツは完了です。
ちなみに、フライホイールを取り付ける
ナットも入っていたタケガワの
シャフトナットに変更します。
GROM(JC61)タケガワ144ボアアップ②_e0114857_21565760.jpg

今日はここまでです。
次回は、オプションアイテムの続きを
お知らせします。

それでは失礼致します。



by nozawakojo | 2024-01-24 22:21 | GROM
<< MC21 シリンダー 点検整備JF56 ② >>