
↓↓↓↓ 是非!応援クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

早山です。
今日はNSR50のメンテナンスです。
なんだかNSRだらけです。

初期型のNSR50です。
販売されてから20年以上経っています。
フレームなどを細かく見ていくとサビが多く出ていて危ない所もたくさんありました。
今回のご依頼はフレーム交換です。

サクサクと分解して中までチェックします。
やはりブレーキペダルなどはグリスが切れサビサビでした。
正直スプリングでリターンさせているんですがスプリングを外すと動きが悪すぎます!


2ストオイルのストレーナーです。
こんなにゴミが溜まっていましたよ!
定期的にチェックする必要があります。

250ccも50ccもやる事は一緒です。
そしてM岡さんから昨日の夜、うまくプーリーが削れたから乗って!!
とメールがありました。
命令どうり早速試乗!
カッチ!!っと全開にしたらフロントが浮いてきてビックリ!
驚きました!
やるな~!
M岡さん!
またアップします。

↓↓↓↓ 1クリックよろしくお願いします ↓↓↓↓

レンタルバイクのお申し込み受付中!